f『』ind。

日常、身体に良いこと、自分を追い込んで成長blog

6日目7日目と測定と8日目

数日間忙しくて更新できませんでした(いいわけw)

 

3月25日メニュー

 

朝 バナナ ヨーグルト

昼 ドーナツ

夜 生姜焼き サラダ きんぴらごぼう

 

筋トレ

 

プランク       30秒×3

サイドプランク   30秒×3

足上げ腹筋      20回×5セット

ジャンプスクワット  20回×2セット

ウォーキング     3キロ

 

 

ジャンプスクワットはやるんじゃなかった。きつい。

 

 

3月26日

 

今日は一週間でどのくらい変わったのか。測定します。時間帯は前回の時間と同じく就寝前です。

 

 

体重 80.6→78.55

BMI  25.3→24.6

体脂肪率17.5 →17.0

内臓脂肪9.0 →8.5

 

ほうほう。

 

 

体重2キロ減順調ですね。

f:id:ahirunoeimu:20170326181431j:imagef:id:ahirunoeimu:20170326181439j:imagef:id:ahirunoeimu:20170326181501j:imagef:id:ahirunoeimu:20170326181912j:image

 

 日曜は筋トレはお休みです。

 

身体を癒します。

 

 

そして、3月27日のメニュー

 

朝 バナナ ヨーグルト

昼 ほぐしチキン かぼちゃサラダ 納豆

夜 とうふ ブロックコリースプラウト

 

ブロッコリースプラウトというスーパーフードを摂り入れてみました。

 

f:id:ahirunoeimu:20170327205955j:image

ブロスプ冷奴

 

筋トレ

 

プランク    40秒×3

サイドプランク 40秒×3

足上げ腹筋   20回×5

スクワット   50×5

ダンベル5㎏   50回

 

 

慣れてきたので、プランク40秒にしました。無理なく徐々に上げていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

社説を要約して文章力・論理力向上プログラム 63日目

 3月27日 日本経済新聞社説「ドローンを課題解決のテコに」の要約です。

 

 

 ドローンと呼ばれる小型無人機の活躍の舞台が広がっている。ドローンをうまく安全に使いこなし、人手不足に悩む職場の作業効率の改善や市民生活の安全安心の向上につなげたい。ドローンの特徴の一つは企業だけに限らず、自治体などの公的な機関の関心が高いことだ。害獣の撃退、インフラの点検、そして生産性の向上が。人が担ってきた仕事を機械が代替する側面もある。少子高齢化が進むなかで、ドローンが人手不足対策の一助になることを期待したい。

社説を要約して文章力・論理力向上プログラム 62日目

 3月25日 日本経済新聞社説「生産性を高めて無理なく残業を減らそう」の要約。

 

 残業時間への規制案が固まった。残業は100時間未満とすることで決着した。重要なのは、労働生産性の向上によって働く時間を短縮していくことだ。また、労働時間ではなく成果の大家として報酬を得る「脱時間給」制度の新設や、仕事の時間配分を自分で決められる裁量労働制の成立を急ぐべきだ。生産性の向上を伴わずに労働時間の短縮を急げば、企業活動に無理が生じやすい。政府は生産性向上の支援策に多面的に取り組むべきだ。

 

 

 

 

残業時間オーバーしても人事にもみ消されそうだな。

5日目

3月24日 今日頑張れば明日は休み。

 

久々に雪が舞ってました。寒い。

 

 

 

今日のメニュー

 

朝 バナナ ホットミルク        200キロカロリー

昼 クリスピードーナツ2個 コーヒー   500キロカロリー

夜 カボチャサラダ チキン 豆腐     500キロカロリー

 

計1200キロカロリー

 

知り合いの差し入れでクリスピードーナツを頂きました。やっぱうめーなぁ。

 

カロリー高いけど、その分今日はがんばろうと思う。

 

 

筋トレ

 

プランク   30秒×3

プランク横  30秒×3

足上げ腹筋  20回×5

スクワット  50回×5

ダンベル5㎏  50回

 

余裕があったので追加でダンベル上げをしました。

 

今日で5日目です。日曜日にどのくらい変わったのか測定したいと思います。

 

 

 

 

社説を要約して文章力・論理力向上プログラム 61日目

 3月24日 日本経済新聞社説「生殖医療は法の整備が急務だ」の要約です。

 

 国内で匿名の第三者から提供を受けた卵子を使って体外受精し、初めて出産した。親子関係をどう規定するかなどは曖昧である。民法は誰が母になるかを明記していないので法整備が急務だ。欧米アジアのほとんどの国に生殖補助医療に関する法律がある。日本の対応が遅れている。政府は技術の進歩や広がりを踏まえ、さまざまなケースを想定して法整備を急ぐべきだ。

映画「3月のライオン」の林田先生がカルテットの家森さんにしか見えなかった。

映画『3月のライオン』を見て

 

 

3月のライオンとは、名作「ハチミチとクローバー」の羽海野チカの漫画作品です。

 

 

京の下町に1人で暮らす17歳の少年・桐山零。彼は幼い頃に事故で家族を失い、心に深い傷を負ったまま将棋のプロ棋士となり、孤独な生活を送っていた。養父・幸田の家に居場所を失くし、一人暮らしを始める零は、あかり・ひなた・モモの3姉妹と出会う。幸田家との異常ともいえる関係や、他人を踏み台にして高みへと昇り続ける『将棋の鬼』とも言える自らの魔性と周囲からの疎外感に苦しみ続ける零は川本家との交流、様々な棋士との対戦を経ていくうち、失っていたものを少しずつ取り戻していく。

 

出典 ウィキペディア

 

 

 

 

f:id:ahirunoeimu:20170324012637j:image

林田先生(高橋一生)がカルテットの家森さんに見えて見えてどうしようもなかった。家森さん先生になったのかぁ〜

 

一緒に見た知人は、林田先生そっくりだと言っていました。

 

f:id:ahirunoeimu:20170324012943j:image

二階堂晴信(染谷将太)役者ってすごいよね。ここまで作り上げるなんて、寄生獣の頃の面影すらもなくなっている。

 

f:id:ahirunoeimu:20170324014955j:image

島田開(佐々木蔵之介)

 

文句なしそっくりです。大好きです。

 

f:id:ahirunoeimu:20170324015126j:image

幸田香子(有村架純)

 

かわいい。

 

f:id:ahirunoeimu:20170324015227j:image

桐山零(神木隆之介)

 

3月のライオン実写化するなら、桐山零は神木隆之介だよね。と思っていたら神木隆之介だった。

 

 

 

映画は原作の1巻〜5巻くらいまでをやった感じですね。所々作り変えた部分(獅子王戦と新人戦の順番とか)もあったが楽しめる作品でした。

 

後編もあるので是非見に行きたいです。(鬱展開ですが)

 

 

 

 

 

 

今日のご飯

 

朝 バナナ ヨーグルト 豆腐 500キロカロリー

昼  ワッフル コーヒー 500キロカロリー

夜 生姜焼き サラダ  500キロカロリー

 

計 1500キロカロリー

 

生姜焼きはご飯抜きですよ。

 

筋トレメニュー

 

プランク    30秒×3

プランク横   30秒×3

足上げ腹筋   20回×5

3キロウォーク

 

今日は有酸素運動も行いました。

 

公園の周りを3キロくらい歩きました。歩くのもたまにはいいですね。

 

今日で4日目です。三日坊主ならずに継続できてますよ。

 

明日もがんばります!

 

 

社説を要約して文章力・論理力向上プログラム 60日目

 3月23日 日本経済新聞社説「人手の不足も映す地価動向」の要約。

 

 地価は引き続き緩やかな上昇が続いている。地価上昇の理由は幾つかある。一つは、低金利で借り入れこすとが低下した不動産投資信託(REIT)が積極的に物件を所得している点だ。もい一つは人手不足が地価に影響し始めた点だ。また、人口動向の影響も色濃くうかがえる。不動産融資は過熱気味なだけに、バブルの芽はないのか、政府や日銀はよく注意してほしい。